
毎日の生活の中で「キレイな夕焼け!」「このケーキおいしそう!」
「この感動を誰かに伝えたい」・・・とシャッターを切りたくなる瞬間がありますよね。
そんな時に、カメラの機能や写真の知識があれば、自分の心の中のイメージ通りの写真を撮ることができます。
例えば・・・
◆ 絞りを理解すれば、ふんわりと背景をぼかした可愛い写真が撮れます。
◆ シャッタースピードを理解すれば、目には留まらないものの動きを写真に撮ることができます。
◆ ISO感度を変えることで、暗い場所でも明るく撮ることができます。
◆ 露出や色(ホワイトバランス)を変えることで、夕焼け写真がよりドラマチックになります。
◆ 光の質を意識することで、女性らしい柔らかい写真を撮ることができます。
この講座は「一眼レフを買ったけど操作がよくわからなくて、何となくオートで撮っているけど気に入る写真がなかなか撮れない」「一眼レフを使いこなして素敵な写真を撮りたい」という女性のための講座です。
毎回、講義→撮影実習→お茶とお菓子をいただきながら振り返りと質問という流れで、一眼レフの機能と写真のことを学んでいきます。
イメージ通りの写真が撮れるようになると「心の感度」が高くなり、日常の中で「これ素敵!」と思うものが増えていきます。カメラと一緒にお散歩すると、普段なら気が付かないようなちょっとした風景に気が付くことができたり・・・
だから私は写真を撮ることが大好きです。 こんな写真の楽しみをたくさんの方に知ってもらいたいと思っています。

講座内容
一眼レフカメラ初心者の女性のための、5回の講座となります。
◆第1回:「写真がぐっと変わる『構図の話』」
同じ景色でも「どのように切り取るか」によって、まったく違う写真になります。
代表的な構図を確認しながら、その構図がどうしていいのかを考えてみましょう。
たくさんの構図を覚えるのではなく、応用がきくように説明します。
◆第2回:「一眼レフ・ミラーレスの基本のき」
一眼レフとミラーレスの違い、ピントの合わせ方、オートフォーカスの種類、ご自身のカメラについているレンズのこと、など、一眼レフ・ミラーレスの基本について説明します。
◆第3回:「明るさをコントロ―ルする、3つの要素」
一眼レフの基本「絞り・シャッタースピード」そして「ISO感度」の関係と、撮影モードについて学びます。 撮りたいものに合わせて撮影モードを選べるようになり、今日でカメラ任せのオートから卒業です!
◆第4回:「光と色で自分らしさを表現しよう」
写真はカメラに光を取りこんで撮影します。なので、光はとっても大事。
光の向きと質、光の色(ホワイトバランス)について学びます。 目からウロコの内容もあり!?
◆第5回:「撮りたい写真に必要なレンズは?」
カメラ(センサーサイズ)の違いによるレンズの焦点距離の違いや画角の違いによる写り方の違いについて学びます。同じものや風景を撮っても、使うレンズによって全然違う印象になります。 自分が撮りたいイメージを切り取るために、どんなレンズを使えばいいのかが分かるようになります。
◆ 毎回、撮影実習用のお花やお菓子などを準備します。
テキストを使用した講義のあとに、お花やお菓子など「キレイに・可愛く・撮りたい」ものを使って、撮影実習します。
※毎回お茶とお菓子が付きます。

◆ 一眼レフを買ったけれど、ほとんどオートで撮っている方。
◆ カメラの使い方を知って、写真が上手になりたい方。
◆ お菓子や料理の写真を上手に撮りたい方。
◆ 撮った写真が自分が見たものと「違うな」と思うことがある方。
◆ 旅先の思い出を素敵に写真に残したい方。
◆ 一眼レフを使ってみたいけど、まだ持っていない、という方へ
貸出用のカメラがございます。貸出用カメラを使っていただき、撮りたいものや予算などをお伺いしてオススメのカメラとレンズをお伝えしますので、レッスン前に買わなくても大丈夫です。レッスン申込み時に、貸出希望の旨を明記してください。
◆ 一眼レフレッスンを受講したあとも、しっかりフォローします
*レッスン終了後も継続レッスン有り
心が動いた瞬間を大切に・・・女性のための”日常のステキを切り取る”一眼レフレッスン(全5回)
実施日時 |
◇「1日だけ日程が合わない!」という方、レッスンの振替対応も可能です。ご相談下さい。
◇お子様連れ(1歳前後ぐらいまで)のご参加も可能です。
◇当講座は一眼レフカメラ初心者の方向けです。 |
受講料 |
30,000円(1回2時間30分×5回=全12時間30分) ※レッスン料25,000円+教材費5,000円 ※教材費は写真を撮る花材やお菓子等を準備する費用です。 |
定員 | 8名 |
会場 |
Lohas Moon(東京メトロ丸の内線 新宿御苑前より徒歩3分)地図はこちら→ (※花園小学校(花園幼稚園)の目の前のマンションの7Fです) |
講師 |
![]() 2003年より一眼レフで本格的に写真をはじめる。2005年初めてポジフィルムで撮影をし、現像したフィルムの美しさに魅せられ、時代に逆行しデジタルからフィルムへ。 複数の写真教室やワークショップに参加しながら、グループ展や企画展で作品を発表。 2013年「Atelier Felice(アトリエフェリーチェ)」を立ち上げ、女性ならではの感性を生かした写真撮影サービスを始める。子ども・家族写真やプロフィール写真、料理写真など幅広く撮影。 アマゾンkindleにて、電子書籍写真集「旅カメラVol.1 Paris」を出版。
撮影実績
・2013年3月 マンゴースイーツ専門店 HAPPY MANGO ホームページ・看板用商品撮影 ・2013年8月 横浜・センター北のショッピングセンター YOTSUBAKO 飲食店サイン撮影 ・2013年8月 クックパッドが運営する料理教室検索サイト クックステップ レッスン風景・料理写真撮影 ・2013年9月 武蔵小山創業支援センター ウーマンズビジネスグランプリ PRツール用写真撮影 ・2013年10月 横浜・センター北のショッピングセンター YOTSUBAKO 飲食店シェフ撮影 ・2014年3月 武蔵小山創業支援センター ウーマンズビジネスグランプリ2014 ファイナル撮影 ・2014年3月 武蔵小山創業支援センター 写真セミナー講師 ・その他、プロフィール撮影や、ベビーマッサージ・子ども・家族写真撮影など多数 |
お申し込み方法 |
講座名・開講日・お名前、メールアドレス、電話番号、カメラの貸出希望の有無をご記入の上、info@lohas-moon.com宛、メールにてお申し込み下さい。 折り返し詳細をご連絡させて頂きます。ご不明の点などありましたらお問い合わせ下さい。 パソコンからのメールを着信拒否にされている方は info@lohas-moon.com からのメールを受け取れるよう設定をお願い致します。 |